CUSS登録代行
国土交通省は2023年度からの直轄・自治体・民間のすべての工事での建設キャリアアップシステムを原則活用することを目標としています。
近いうちに建設キャリアアップシステム登録の義務化が予想されますので、早めにシステム導入の体制を整えておくことが重要です。
近いうちに建設キャリアアップシステム登録の義務化が予想されますので、早めにシステム導入の体制を整えておくことが重要です。
建設キャリアアップシステムのメリット
① CCUS情報を活用した能力評価と、レベルごとの年収目安の明確化による、賃金水準の相場感の形成、引き上げ/ダンピング防止
② 現場や勤務先が変わっても、自らの能力を客観的に証明可能に
③ カードリーダータッチで、日々310円の建退共掛金を積み立て(元請が一括して掛金支払い)
② 現場や勤務先が変わっても、自らの能力を客観的に証明可能に
③ カードリーダータッチで、日々310円の建退共掛金を積み立て(元請が一括して掛金支払い)
① 自社が雇用する技能者の数や保有資格、社会保険加入状況等が明らかになり、取引先からの信頼が得やすくなる(=企業の実力の見える化)
② 技能者の能力評価と連動した専門工事企業の施工能力等の見える化(4段階評価)も令和3年度から開始
③ 出面管理のIT化、賃金や代金支払いの根拠が明確に
② 技能者の能力評価と連動した専門工事企業の施工能力等の見える化(4段階評価)も令和3年度から開始
③ 出面管理のIT化、賃金や代金支払いの根拠が明確に
① 初めて仕事する下請業者の実力や技能者の資格等(社会保険加入状況や安全衛生資格保有の有無、一人親方の労災特別加入状況)の確認ができ、施工の安心感につながる
② PCで作業の進捗状況の確認や下請への支払いの適正化などの現場管理の効率化
➂ 施工体制台帳、作業員名簿の作成、建退共の証紙受払
・貼付等の作業の簡素化、ペーパーレス化
④増える外国人労働者の資格等の確認が容易に
② PCで作業の進捗状況の確認や下請への支払いの適正化などの現場管理の効率化
➂ 施工体制台帳、作業員名簿の作成、建退共の証紙受払
・貼付等の作業の簡素化、ペーパーレス化
④増える外国人労働者の資格等の確認が容易に
建設キャリアアップシステム登録代行手数料
登録作業は煩雑で、初めての人が行うと時間がかかります。CCUS 登録行政書士山中竹千代にお任せください。責任を持ってお客様の登録代行をいたします。
事業者登録(税込み)
法人:20,000円
個人事業主/一人親方:15,000円
法人:20,000円
個人事業主/一人親方:15,000円
技能者登録(税込み)
一人:5,000円
一人:5,000円
情報追加/更新申請(税込み)
一人: 5,500円
一人: 5,500円
建設キャリアアップシステム(一般財団法人建設業振興基金)へ資本金に応じた下記の事業者登録と技能者登録の費用が別途必要です。 登録料は、登録する全員の方がCCUSに支払う義務があります。申請代行費用とは別途になります。
事業者登録費用
事業者登録料は、登録時と更新時に料金を支払うことになります。更新は5年更新で、料金は事業規模(資本金額)によって変動します。
- 事業者登録費用
資本金 登録料 (税込) 一人親方 0円 500万円未満個人事業主 6,000円 500万円以上1,000万円未満 12,000円 1,000万円以上2,000万円未満 24,000円 2,000万円以上5,000万円未満 48,000円 5,000万円以上1億円未満 60,000円 1億円以上3億円未満 120,000円 3億円以上10億円未満 240,000円 10億円以上50億円未満 480,000円 50億円以上100億円未満 600,000円 100億円以上500億円未満 1,200,000円 500億円以上 2,400,000円
技能者登録費用
技能者登録料は、登録時と更新時に料金を支払います。更新年数は10年で、下記料金がかかります。
- インターネット申請 簡略型:2,500円
- インターネット申請 詳細型:4,900円
- 認定登録機関 詳細型:4,900円
管理者ID利用料(毎年必要)
管理者ID利用料は、事業者が建設キャリアアップシステムで事業者情報を管理するために必要となる「管理者ID=事業者ID」に対する利用料金(毎年必要)になります。
- 1つのIDにつき 11,400円(税込)
- 一人親方の場合 2,400円(税込)
令和5年8月14日以降を審査基準日とする申請から、建設キャリアアップシステムの活用状況が加点対象になります。
建設工事に従事する者が直接入力によらない方法でCCUS上に就業履歴を蓄積できる体制の整備が加点の必要要件となります。
登録までの流れ
- 無料相談:お電話又はメールでお問合せください。
- お見積り:お聴き取り内容を基にお見積りいたします。
- ご依頼:お見積もりにご納得いただけましたら、業務委任契約を締結させていただきます。
- 必要書類のご提出:必要書類のご提供にご協力ください。写真撮影後にメールでの送信も可能です。
- 登録申請代行:原則、インターネットで登録申請を代行いたします。
- 登録料のお支払い:貴社にてお支払いいただきます。
- ID、カードの発行:事業者様にはID。技能者様にはカードが発行されます。
- 業務完了:報酬をお支払いいただき、お預かりした書類等は返却させていただきます。
技能者登録の場合、顔写真付き身分証(運転免許証、マイナンバーカード、パスポート&住民票)がないと、インターネット申請ができません。
その他、経営事項審査・入札参加資格申請、宅建業免許、産業廃棄物収集運搬業許可なども承っております。初回相談無料です!お気軽にお問合せください!